シャンティパットの会員プラン あなたは、ご自身のライフスタイルの中で、ヨーガをどのように活用したいのでしょうか? シャンティパットでは、主に2つの会員プランを用意しています。 まずは、プライマリ会員 からスタートしてみましょう。 心と体の健康を取り戻し、準備が整ったら、アドバンス会員 に進むことをオススメします。 |
|
|
|
|
お問い合わせ・お申し込み
プライマリ会員
アメイジングヨーガのメソッドを使って、心と体の健康レベルをアップしましょう。
-
- 原則として入会後2年間はプライマリ会員となります。
- プライマリ会員は、基本的にはインストラクターがサポートします。
- 代々木スタジオで入会されたプライマリ会員は、湯河原スタジオのレッスンは受けられません。逆も同様です。
- プライマリ会員には、参加できるレッスンやワークショップに制限があります。
- 代々木スタジオで入会されたプライマリ会員で「月4回コース」の方は、【月1回】に限り、紙や まさみのレッスンを受けることができます。
また、同じく代々木スタジオ入会で在籍2年未満の「週2回以上コース」の方は、【月4回】まで、紙や まさみのレッスンを受けることができます。
いずれも水曜日朝 10:00-11:45「フルコース・クラス」のみの受講となります。
なお、在籍2年以上の「週2回以上コース」の方は、【月4回】までの制限は同様ですが、水曜日朝の「フルコース・クラス」に加えて、木曜日朝 10:30-12:30「プラーナヤーマ・クラス」も受けることができます。
週1回コース(月4回:クラス固定)の方は、在籍年数にかかわらず、いずれも受講できません。 - 湯河原スタジオで開催されるワークショップやセミナー、イベントなどに参加を希望される場合は、別途お申し出が必要です。
- 紙や まさみのカウンセリング(和 (なご) みってぃー)を受けたい場合も、別途ご相談ください。
- キールタン(キルタン)、ハヴァン、リトリートには参加できます。
- 代々木スタジオで入会されたプライマリ会員で「月4回コース」の方は、【月1回】に限り、紙や まさみのレッスンを受けることができます。
- ヨーガの効果を引き出すために、ご自身で選んだレッスン回数は必ず守るように努力してください。
- 2年を待たずしてアドバンス会員を希望される方は、別途ご相談ください。
- 2年を経過したのちも、特にお申し出がなければ、プライマリ会員となります。
アドバンス会員
心身の健康に加えて、内的人生を高め、使命を果たすためのスピリチュアル・ライフを目指します。
-
- 入会後2年を経過し、お申し出のあった方は、アドバンス会員となります。
- アドバンス会員は、紙や まさみと1対1のつながりを大切にします。
- 代々木スタジオ、湯河原スタジオどちらのレッスンにも参加できます。
- 紙や まさみのカウンセリング(和 (なご) みってぃー)はいつでも受けられます。
- 湯河原スタジオで開催されるワークショップやセミナー、イベントなどに参加できます。
- アドバンス会員は、以下の約束を守るよう努めます。
- 週2回以上のレッスンが基本となります。少なくとも週1回は紙や まさみのレッスンを受けます。
- ご自身で選んだレッスン回数は必ず守るよう、最大限努力してください。
- 湯河原スタジオには、月に1回以上行くように努めます。
- スワミ・サッチャダルマのセミナーに参加します。
- カルマ・ヨーガを理解し実践します。可能な限りカルマ・ヨーガのチームに所属してください。 また、湯河原スタジオの維持にご協力ください。
- やむを得ずプライマリ会員に変更される場合は、紙や まさみに申し出てください。
キッズ会員
ヨーガでホルモンバランスを整えながら、才能豊かな子供本来の姿を引き出しましょう。
-
- 対象は小学生(7歳〜12歳)です。
- 毎月1回のキッズ・ヨーガ(湯河原スタジオ)に参加します。
- ジュニア・リトリートに参加します(希望者のみ)。
- 高校生以上になると、プライマリ会員もしくはアドバンス会員になります。その場合の入会金は不要です。
サルサ会員
サルサの音楽にあわせて楽しくシェイプアップ。
若々しくきれいで、疲れにくいパワフルな体を作りましょう。
-
- サルサ・ボディワーク(代々木スタジオ・湯河原スタジオ)、サルサビクス(湯河原スタジオ)には、誰でもいつでも自由に参加できます。
- サルサ・ボディワークあるいはサルサビクスにだけ参加する方は、シャンティパットの正式な会員ではありません。
- 代々木スタジオ・湯河原スタジオのヨーガのレッスンやワークショップ、セミナー、イベントなどには参加できません。
- キールタン(キルタン)、ハヴァン、リトリートには参加できます。
お問い合わせ・お申し込み